研究室のトータルコーディネーター 株式会社テクノサイエンス 株式会社 テクノサイエンス
理科学機器、分析機器を通じて社会に貢献します。

トップページ取扱メーカー一覧と主な商品各社製品情報各社キャンペーン情報テクノサイエンスへのお問い合わせテクノサイエンス便り会社情報テクノサイエンスへのアクセス

 ラマン分光装置、ラマンアクセサリー、分光器、フィルター

 ATRアクセサリー反射測定、拡散反射測定液体透過測定ガスセル光音響検出器(PAS)前処理装置積分球ホルダー、その他ラマン分光分析スペクトルデータベース、ソフトウェア


 ラマン分光システム


 ラマンイメージングシステムCPRIS-II

 世界初 マクロ測定対応・同時面測定のラマンイメージングシステム

「測定面(二次元)」からのラマン散乱を、「次元圧縮型イメージファイバー」を用いて、「線(一次元)」に並び換え、分散型の分光器で全測定部位のスペクトルを同時測定する新しい方式を採用した分光イメージング装置です。
測定されたスペクトルはPCにより、元の「面」の情報として並び変えられ、スペクトルデータキューブとして保存されます。 本方式は駆動機構を持たず波長掃引やイメージ走査することなくイメージ測定領域の全ての位置のフルラマンスペクトルを一度に取得することができます 。小型で堅牢な本システムの登場で、従来ではラマン分光法 の適用が困難であった様々な分野に、ラマン・イメージング 法として応用を拡大できます。

特徴
全測定領域のフルスペクトルを同時測定
駆動部を持たない堅牢なシステム
小型軽量の可般型システム
使いやすいイメージング解析ソフトウェア

PDFでダウンロード
(857KB)


 ラマン分光光度計システム

 ラマン分光光度計システム

 オプティカルファイバーを用いたラマン分光器
Kaiser社のラマン分光器はホログラフィックグレーテイング、ノッチフィルター等を使用して装置の小型化をはかり、f/1.8の明るい光学系、CCDカメラの採用で高感度化を実現しました。ファイバーカップルドプローブヘッドの採用により、測定の容易化を追求した新しいコンセプトによるラマン分光光度計です。これにより研究用途にとどまっていたラマン分光がプロセス用途での利用をも可能にしました。

 

 PDFでダウンロード
(919KB)


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 カタログ、価格表、お見積、デモ測定、試用などのご希望がございましたら下記問い合わせボタンからご照会下さい。

 問い合わせ

 


 株式会社テクノサイエンス TEL:043-206-0155 FAX:043-206-0188 〒264-0034 千葉市若葉区原町929-8

 

TOP