研究室のトータルコーディネーター
株式会社
テクノサイエンス |
||||
|
This site is Japanese only. |
テクノサイエンスのサイト内を検索
|
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
|
||||
蝋梅(ロウバイ)(画像をクリックすると絵がかわります) |
||||
|
【新着情報】 |
|||
2018/12/10 |
|
年末年始の業務について |
||
2018/08/22 |
||||
2018/07/13 |
|
夏期休業についてのご案内 |
||
2018/07/09 |
【New】 |
|||
2018/06/04 |
採用情報を掲載しました。(詳細は電話またはメールにてご照会下さい) |
|||
2018/05/11 |
スペクトラ・フォーラム企画・製作の定性用ポリマーサンプルセット(プロフェッショナル版&普及版)のサンプル数が40点追加され511種類となりました。オプションサンプル数は17種類です。数量限定の為、お早めにお求め頂けましたら幸甚です。なくなり次第に販売終了となります。リスト、価格表などのご希望はメールまたはFAXにてご請求下さい。 |
|||
2018/01/18 |
||||
2017/12/27 |
||||
2017/12/19 |
|
年末年始の業務について |
||
2017/12/15 |
マイクロサポート社による三眼実体顕微鏡、機械式マニピュレーターセット、画像計測ソフトウェア、USBカメラの年度末特別価格でのご提供をご案内します。 |
|||
2017/12/06 |
キッツ マイクロフィルター社製、中空糸膜式クリーンな調湿の湿度制御装置(HUMIDITY CONTROL UNIT)について詳細情報を掲載しました。 |
|||
2017/09/12 |
ドイツ・マーセン社の卓上型手動油圧プレス、電動油圧プレスがお求めになりやすい価格帯で登場です。 |
|||
2017/07/21 |
|
4月に開催された「EMC・ノイズ対策技術展」で行なった電研精機研究所セミナーテキスト(pdf版)「ノイズ対策最前線!!
〜現場でのトラブル事例から学ぶ〜(コメント追加Ver.)」が以下から無償でダウンロード出来ます。ダウンロード出来る期間は2017/08/31迄となります。(ダウンロード可能期間は終了しました) |
||
2017/07/20 |
|
夏期休業についてのご案内 |
||
2017/05/02 |
【New】高温加熱/真空/ガス置換が可能な薄型コンパクト加熱ステージS100R |
|||
2017/04/26 |
米国EAI(Exeter Analytical, Inc)社製有機微量元素分析装置の日本国内での販売とサービスを目的としてEAIジャパン合同会社が2017/04/03に設立されました。有機微量元素分析(C,H,N/O/S)、燃焼-イオンクロマトグラフィー法の有機・無機ハロゲン(X)、硫黄(S)自動分析装置の販売支援、元素分析装置の試薬、消耗品の輸入・販売、受託分析も行います。 |
|||
2017/04/13 |
科学技術研究支援サイト「SciGlobe(サイグローブ)」をオープンしました。まずは有機元素分析装置用消耗品のオンラインストアから始めます。今後取扱商品を充実させていきます。ご期待ください。 |
|||
2017/04/06 |
スペクトラ・フォーラムさん企画の定性用ポリマーサンプルセット(数量限定)について掲載しました。 |
|||
2017/02/16 |
||||
2017/02/21 |
スペクトラ・フォーラムから待望の「ポリマー・エラストマーの赤外吸収スペクトル集」(透過スペクトル版、ATRスペクトル版)(作者:高山
森氏)が3/10に刊行の運びとなりました。 |
|||
このホームページ上から直接お客様情報を入力頂くことはございません。 |
||||
|
||||
株式会社テクノサイエンス TEL:043-206-0155 FAX:043-206-0188 〒264-0034 千葉市若葉区原町929-8 |